Case01


海外企業様の日本出願向け明細書の翻訳

専門的な翻訳が求められる中で、スムーズに進行できて安心しました。

株式会社□□□□ 様

導入前の課題

新規技術の日本特許出願を進めるにあたり、専門的な内容の和訳が必要でした。海外で開発された技術文書を、日本の特許庁に提出するために正確かつ専門的な翻訳が求められました。

選んだ決め手

弊社の専門的な翻訳者が担当することが決め手となりました。また、過去の類似案件での実績を元に、技術的な深さと正確さを確保できる点も大きなポイントでした。さらに、納期の厳守と詳細な中間報告を行う体制に安心感を抱かれました。

導入後の効果

スムーズに日本出願向けの明細書が完成し、特許庁への提出も問題なく完了しました。依頼者様からは「翻訳内容が非常に明確で、特許申請のプロセスがスムーズに進んだ」と好評を頂いています。今後も他の技術文書や中間応答に関しても引き続き依頼する予定です。

会社プロフィール

社名株式会社□□□□
事業内容電子機器製造
ご担当者知的財産部□□□□様
Webサイトhttps://www.

Case02


日本企業様の外国出願向け明細書の英訳

迅速かつ高精度な翻訳で、無事に出願が完了できました。

〇〇〇〇株式会社 様

導入前の課題

海外市場向けの特許出願にあたり、技術的な専門用語と日本特有の表現を英語に正確に翻訳する必要がありました。また、期限内に外国特許庁に提出する必要がありました。

選んだ決め手

弊社の翻訳者は、特許分野に特化した専門知識を有し、迅速かつ高精度な翻訳を提供することができる点が評価されました。さらに、他の翻訳会社と比較しても、特許法に精通した翻訳者が対応する点が決め手となりました。

導入後の効果

高品質な英訳が完成し、外国出願向けに必要な文書が速やかに提出できました。依頼者様からは「英語の表現が非常に自然で、特許庁の担当者にもスムーズに理解してもらえた」とのフィードバックをいただきました。今後も、他の国への出願を進める際に再度依頼する予定です。

会社プロフィール

社名〇〇〇〇株式会社
事業内容自動車部品製造
ご担当者知的財産部〇〇〇〇様
Webサイトhttps://www.

Case03


中間応答の翻訳業務

細かなニュアンスまで考慮していただき、大変助かりました。

株式会社△△△△ 様

導入前の課題

特許審査中に、海外特許庁からの中間意見に対する回答書を作成する必要がありました。正確で法的にも適切な翻訳が求められました。

選んだ決め手

法的な内容を正確に翻訳するために、特許業務に精通した翻訳者が対応できる点が評価されました。特に中間応答の翻訳においては、正確かつ迅速な対応が求められるため、信頼できる専門家によるサービスが必要でした。

導入後の効果

迅速に対応した中間応答翻訳が特許庁に提出され、問題なく審査が進みました。依頼者様からは「細かな表現の違いまで配慮していただき、非常に満足しています」との声を頂き、今後も中間応答の翻訳を依頼される予定です。

会社プロフィール

社名株式会社△△△△
事業内容バイオテクノロジー
ご担当者特許担当マネージャー△△△△様
Webサイトhttps://www.